〜重症心身障害児そう君との日々の暮らし・福祉に関する情報を発信中!〜 YouTubeにて我が家のバリアフリー住宅や福祉機器をご紹介してます! ▶️YouTube

第2回ケアマミcafe開催報告

目次

第2回ケアマミcafe開催しました

昨日、開催したケアマミcafe。(主催している当事者同士で語り合うピアサポートサークル)

平日開催でしたが、隣県からのご参加や初めましての方にもご参加いただきました。

下は3歳〜上は中学生までのママやおばあちゃん達にご参加いただきました。

まだ小さいお子さんを育ててらっしゃるご家族から、先輩ママへ質問されていましたが、どれも実体験に基づくものばかりで大変有意義な情報交換になっていたようです

参加者の中には、お話の途中涙される場面もありましたが、ママたちの心温まる声掛けやサポートに、ケアマミを立ち上げて良かったと改めて思いました。

私たちはごく普通のお母さんという立場で専門家ではありません。だけど、居場所だけは作る事が出来るしお話を聞くことも出来る、当事者同士でないと分からない部分もあると思っています。

 

3歳児健診

余談になりますが、3歳というとまだまだ小さくてこれからどう成長していくのか分からず、将来の想像もつかず一番不安な時期だったなと自身を振り返ると思います。

そして、3歳児健診は障がい児のママ達の中では一つの大きなハードルでよく話題になります。

私は、息子が3歳の時に健診のお知らせが届くとすぐ集団健診には行きたくないと意を決してお断りの電話をしました。もう10年前になりますが、つい最近の事のように鮮明に覚えています。

次回の開催について

 

ケアマミには色々な障がいを持つ子どもを育てる家族が集まり、情報交換や話ができる場所作りをしています。今後も月2回の茶話会を継続して開催していきます◡̈

県外の方もお気軽にご参加ください、開催情報はHPまたはInstagramにて随時情報発信していますのでご覧ください。

ケアマミHP→こちら

ケアマミInstagram→こちら

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ご覧になられた方の参考になれば嬉しいです!

この記事を書いた人

◌特別支援学校に通う一人息子そう君13歳
◌重症心身障がい児▸ 自閉症・全盲・ウエスト症候群
◌築10年目のバリアフリー住宅でのくらし𖤘
◌そう君ママ▸障がい児(者)ご家族のためのサークル「ケアマミ」代表
      ▸サポートブックストアkinari(きなり)店主
◌YouTube『重心っコのくらし』チャンネル(そう君パパ運営)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次